本文へ移動
|文字サイズ| 小 中 大 |背景色| 黒 青 白 | ふりがなをつける | よみあげる ご利用案内 |
Foreign Language
阿波市
携帯サイト
組織から探す お問い合わせ サイトマップ
トップ 防災 安全・安心 くらし・教育 観光・文化 産業・労働 行政・まちづくり
  • 20周年記念
  • LINE電子申請
  • 企業立地
  • コンビニ交付サービス
  • 阿波市移住ナビ
  • 新着情報
  • 観光・イベント
  • 採用情報・募集
  • 入札情報
  • 防災
  • 令和6年度介護職員等処遇改善加算等の実績報告書の提出について (2025年07月11日 介護保険課)
  • 入札参加資格審査申請(物品)の追加受付について (2025年07月11日 契約管財課)
  • 入札参加資格審査申請(建設工事、測量・建設コンサルタント等業務)の追加受付について (2025年07月11日 契約管財課)
  • 吉野ウォーターパークの運営について (2025年07月07日 社会教育課)
  • 貸したい・売りたい農地情報 (2025年07月07日 農業委員会事務局)
  • 「阿波市定住促進リフォーム補助金」について (2025年07月07日 住宅課)
  • 八幡認定こども園 食育活動写真 (2025年07月04日 福祉事務所子育て支援課)
  • 【7月27日(日)開設】マイナンバーカード(申請・交付・更新)休日窓口のお知らせ (2025年07月04日 市民課)
  • 【申請期限7/11】阿波市物価高騰対策臨時給付金(3万円)について (2025年07月03日 福祉事務所社会福祉課)
  • 阿波市立認定こども園給食調理業務の受託事業者募集について (2025年07月02日 福祉事務所子育て支援課)
  • 令和7年度第2回阿波市教育委員会定例会会議録 (2025年07月01日 教育総務課)
  • セーフティネット保証5号について (2025年07月01日 商工観光課)
  • 広報あわ7月号を掲載しました (2025年07月01日 市政情報課)
  • 【消費者情報】簡単な副業をうたい高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起 (2025年06月30日 阿波市消費生活センター)
  • 土成中央認定こども園 食育活動写真 (2025年06月30日 福祉事務所子育て支援課)
  • 阿波市学校給食センター 令和7年度の学校給食 (2025年06月27日 学校給食センター)
  • 【放送日決定】NHK「民謡をたずねて」公開収録 (2025年06月27日 まちづくり推進課)
  • 農地等の利用の最適化の推進の状況その他農業委員会における事務の実施状況の公表について (2025年06月26日 農業委員会事務局)
  • 《介護事業者向け情報》介護サービス事業者の指定申請に係る「電子申請・届出システム」について (2025年06月26日 介護保険課)
  • 出逢い応援事業(婚活イベント)を実施しました (2025年06月25日 企画総務課)
  • 吉野ウォーターパークの運営について (2025年07月07日 社会教育課)
  • 【放送日決定】NHK「民謡をたずねて」公開収録 (2025年06月27日 まちづくり推進課)
  • 出逢い応援事業(婚活イベント)を実施しました (2025年06月25日 企画総務課)
  • 【前売券販売中】市制20周年・アエルワ開館10周年 及川浩治ピアノ・リサイタル (2025年05月19日 まちづくり推進課)
  • 阿波市防災フェスタ2025の出展者募集について (2025年04月04日 危機管理局 危機管理課)
  • 【募集期間延長】土柱そよ風ひろばキャンプモニターの募集について (2025年04月02日 商工観光課)
  • マリッサとくしま出張登録・閲覧会の開催について (2025年04月01日 企画総務課)
  • 出逢い応援事業について (2025年04月01日 企画総務課)
  • 「阿波土柱の湯」について (2025年03月27日 商工観光課)
  • 市制20周年記念事業のご案内 (2025年03月01日 まちづくり推進課)
  • ★阿波市観光情報★ (2023年04月18日 商工観光課)
  • 阿波市観光パンフレット (2020年04月14日 商工観光課)
  • 阿波市プロモーション動画公開中! (2018年12月25日 企画総務課)
  • 道の駅どなり「餐(もてなし)の館」 (2016年05月01日 商工観光課)
  • 四国のみち (2011年04月01日 商工観光課)
  • 阿波市立認定こども園給食調理業務の受託事業者募集について (2025年07月02日 福祉事務所子育て支援課)
  • 阿波市子ども・子育て会議の公募委員を募集します (2025年06月20日 福祉事務所子育て支援課)
  • 阿波市こども計画を策定しました (2025年05月30日 福祉事務所子育て支援課)
  • 阿波っ子条例 (2025年05月30日 福祉事務所子育て支援課)
  • 【募集期間延長】土柱そよ風ひろばキャンプモニターの募集について (2025年04月02日 商工観光課)
  • 阿波市市有財産トライアル・サウンディング事業の実施について (2025年03月31日 契約管財課)
  • 阿波市『市制20周年記念キャッチフレーズ』が決定しました! (2025年01月17日 まちづくり推進課)
  • 令和6年度 阿波市職員採用試験第2次試験合格者について (2024年11月06日 秘書人事課)
  • 民間施設のクーリングシェルターを募集します (2024年07月25日 健康推進課)
  • 令和6年度 阿波市職員採用試験のお知らせ (2024年07月18日 秘書人事課)
  • 市有財産(未利用不動産等)の有効活用について (2023年03月27日 契約管財課)
  • 阿波市公共施設個別管理計画(案)に関するパブリックコメントの結果について (2023年03月14日 契約管財課)
  • 阿波市広報誌「広報あわ」有料広告を募集しています (2021年12月10日 市政情報課)
  • 阿波市ホームページ・バナー広告を募集しています (2021年04月01日 市政情報課)
  • 土成中央認定こども園給食調理業務委託事業者の選定結果について (2019年11月25日 福祉事務所子育て支援課)
  • 阿波市公共施設個別管理計画(案)のパブリックコメントの結果について (2018年03月29日 契約管財課)
  • 阿波市アドプト事業募集について (2017年10月01日 建設課)
  • 入札参加資格審査申請(物品)の追加受付について (2025年07月11日 契約管財課)
  • 入札参加資格審査申請(建設工事、測量・建設コンサルタント等業務)の追加受付について (2025年07月11日 契約管財課)
  • 阿波市こども計画(素案)に関するパブリックコメントの結果について (2025年02月17日 福祉事務所子育て支援課)
  • 指定給水装置工事事業者の申請書について (2023年04月13日 業務課)
  • 避難行動要支援者支援制度のご案内 (2025年05月26日 福祉事務所社会福祉課)
  • 阿波市自主防災組織活動事業費補助金について (2025年05月09日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市防災フェスタ2025の出展者募集について (2025年04月04日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市消防団協力事業所 認定事業所一覧 (2025年02月12日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市消防団協力事業所 表示証交付式を開催しました (2025年02月12日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市地域防災計画(各種防災関係計画含む)を改定しました。 (2024年03月27日 危機管理局 危機管理課)
  • 緊急輸送道路における道路占用の制限(道路法第37条の規定に基づく道路占用の制限) (2024年03月15日 維持管理課)
  • ため池水位測定の実証実験を行っています(阿波町別埜池) (2024年01月24日 農地整備課)
  • 災害に備えて「備蓄物資」を保管しています (2023年03月28日 危機管理局 危機管理課)
  • 老朽危険空き家・空き建築物除却支援補助事業について (2022年07月01日 住宅課)
  • 福祉避難所の指定状況について (2021年11月01日 福祉事務所社会福祉課)
  • 破損・浸水した太陽光発電設備による感電事故防止について(注意喚起) (2021年09月15日 危機管理局 危機管理課)
  • 避難情報の見直しについて (2021年05月20日 危機管理局 危機管理課)
  • 災害時協力井戸登録制度について (2020年03月10日 危機管理局 危機管理課)
  • 高性能排水ポンプ車を導入しました。 (2020年02月10日 危機管理局 危機管理課)
  • 地区防災計画の作成及び活動の推進について (2018年08月05日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市消防団 救援機動隊が震災対応訓練を実施しました。 (2018年06月28日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市消防団 救援機動隊がブリーチング訓練を実施しました。 (2017年09月27日 危機管理局 危機管理課)
  • 弾道ミサイル落下時の行動について (2017年04月24日 危機管理局 危機管理課)
  • 阿波市消防団協力事業所を募集しています! (2015年11月01日 危機管理局 危機管理課)
  • RSS
  • Atom
>>新着記事一覧

ライフイベント (人生のできごと)


妊娠・出産


子育て・教育


就職・退職


成人になったら


引越し


結婚・離婚


福祉・介護


死亡

ようこそ市長室へ

町田阿波市長
  • ごあいさつ
  • プロフィール
  • 交際費執⾏状況
阿波市まちづくりミーティング 浸水ナビ 観光情報のページにジャンプします

阿波市の紹介

  • 市の概要
  • 市章、市民憲章、花・木・鳥
  • 地図・アクセス
  • 各課案内
  • 市勢要覧
  • 広報あわ
入札情報のページにジャンプします
窓口業務のページにジャンプします

オンラインサービス

  • 電子入札
  • 申請様式ダウンロード
  • 電子申請
  • インターネット公売
  • 図書館蔵書検索
  • 例規集

お役立ち情報

  • 休日夜間当番医
  • ゴミカレンダー
  • 防災マップ
  • 窓口業務各種手続
  • 各課案内連絡先
  • 各種届出証明・登録
  • よくあるご質問
  • リンク集

阿波市の人口と世帯数

住民基本台帳によるもの
(令和7年5月31日現在)
総人口33,793人
男16,259人
女17,534人
世帯数15,376世帯
QRコード

左のQRコードから
携帯サイトへ
アクセスできます。

ピカラあわ光阿波市通信サービス提供事業者-光インターネット・光電話) 企業立地 阿波市公式LINE 阿波市公式 YouTube 認定こども園 給食献立コーナー 阿波市子育て支援アプリ ぽかぽか マリッサとくしま 阿波シティマラソン くらしの便利帳 阿波市の広告事業

イベントカレンダー

2025年7月

日 月 火 水 木 金 土
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2
前の月 | 今月 | 次の月
阿波市議会のページにジャンプします 阿波市ふるさと納税のページにジャンプします 阿波市ケーブルネットワークのホームページにジャンプします 市立図書館のページにジャンプします アエルワのページにジャンプします 阿波市観光協会ホームページへジャンプします ネットで申告 国税庁
阿波市役所 〒771-1695 徳島県阿波市市場町切幡字古田201番地1
TEL:(0883)-36-8700 FAX:(0883)-36-8760 アクセスはこちら
|個人情報の取り扱い|リンク|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|Powered by JoruriJoruri
copyright©2011 City of Awa,All Rights Reserved.