公開日 2014年12月31日
転入届によって次の手続きが必要な場合があります。詳しくは担当課へお問い合わせください。
受付窓口
各担当課、市民課(本庁1階)、各支所地域課(阿波、土成、吉野)
【注意】
手続きの種類により、担当課のみの受付となる場合があります。
市の概要及び支援事業の内容等をまとめたガイドブックをご活用ください。
主な手続きの種類 | 担当課 |
・印鑑登録 |
市民課(本庁1階) 電話:0883-36-8710 |
平成24年7月9日から、住民基本台帳法の一部改正に伴い、市外へ転出しても住民基本台帳カード(以下、住基カード)を継続して利用することができるようになりました。引続き阿波市で住基カードを利用される場合は、継続利用の手続きをしてください。継続利用を希望しない場合は住基カードをお返しください。(郵送でも結構です) |
|
・住基カードの交付、または住基カード継続利用の届出後に申請してください。 ※電子証明書は住所・氏名等に変更がありますと自動的に失効します。再度申請が必要となりますのでご注意ください。 |
|
・国民年金 |
|
・後期高齢者医療 |
国保医療課(本庁1階) 電話:0883-36-8712 |
子育て支援課(本庁1階) 電話:0883-36-6813 |
|
学校教育課(本庁2階) 電話:0883-36-8741 |
|
健康推進課(本庁1階) 電話:0883-36-6815 |
|
・介護保険 |
介護保険課(本庁1階) 電話:0883-36-6814 |
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳 |
社会福祉課(本庁1階) 電話:0883-36-6812 |
・自立支援医療(更生医療・精神通院) |
|
・上水道 |
水道料金お客様センター(本庁1階) 電話:0883-36-5142 |
土成(旧DHK局舎)・市場(旧ICN局舎) 電話:088-695-5350 |
|
環境衛生課(本庁1階) 電話:0883-36-8711 |
|
・飼い犬 |
|
・市営住宅 |
住宅課(本庁2階) 電話:0883-36-8731 |