公開日 2024年10月18日
1.協議会の設置目的
地域公共交通の活性化及び再生に関する法律(平成19年法律第59号)の規程に基づき、市が主宰し、学識経験者や交通事業者、利用者など多様な地域の関係者とともに、本市における地域公共交通の課題について検討し、地域における公共交通の活性化及び再生に向けた計画の策定及び事業を実施するため阿波市地域公共交通活性化協議会を設置しました。
2.協議会規約・規程
阿波市地域公共交通活性化協議会財務規程[PDF:499KB]
阿波市地域公共交通活性化協議会事務局規程[PDF:297KB]
3.協議会の開催状況
〇令和4年度
★第1回★
【配付資料】
次第[PDF:58.8KB] 委員名簿[PDF:87.2KB] 資料[PDF:1.59MB]
★第2回★
【配付資料】
次第[PDF:61.4KB] 委員名簿[PDF:90.8KB] 資料①[PDF:1.53MB] 資料②[PDF:2.66MB] 資料③[PDF:1.41MB]
★第3回★
【配付資料】
次第[PDF:60.2KB] 委員名簿[PDF:90.8KB] 資料①[PDF:1.57MB] 資料②[PDF:7.72MB] 資料③[PDF:4.6MB]
★地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価(一次評価)★
【事業評価】
事業評価シート[PDF:89.9KB] 地域公共交通確保維持改善事業に関する事業の概要[PDF:334KB]
★第4回★
【配付資料】
次第[PDF:134KB] 委員名簿[PDF:92.4KB] 資料①[PDF:11.5MB] 資料②[PDF:7.93MB] 資料③[PDF:4.81MB]
★地域公共交通確保維持改善事業に関する事業評価(二次評価)★
〇令和5年度
★第1回★
【配付資料】
次第[PDF:60.2KB] 委員名簿[PDF:242KB] 資料[PDF:1010KB]
★第2回★
【配付資料】
次第[PDF:54.6KB] 委員名簿[PDF:101KB] 資料[PDF:925KB]
★第3回★
【配付資料】
次第[PDF:58.1KB] 委員名簿[PDF:101KB] 資料[PDF:542KB]
〇令和6年度
★第1回★
【配付資料】
次第[PDF:52.3KB] 委員名簿[PDF:83.3KB] 資料[PDF:1.11MB]
★第2回★
【配付資料】
次第[PDF:50.4KB] 委員名簿[PDF:84.2KB] 資料[PDF:11.6MB]
4.阿波市地域公共交通計画
令和5年3月に策定した、阿波市地域公共交通計画を公表します。
5.次回の協議会開催
次回の開催日は未定です。
6.過去の開催状況
令和3年度以前の開催状況については、こちらをご覧ください。
関連記事
- 阿波市地域公共交通会議について(2014年09月01日 企画総務課)
- 「阿波市デマンド型乗合交通 あわめぐり」について(2025年04月16日 企画総務課)
- 阿波市地域公共交通活性化協議会について(平成28年度から令和3年度まで)(2022年05月02日 企画総務課)
- 阿波市内の交通案内 (2022年10月01日 企画総務課)
- 阿波市地域公共交通計画の公表について(2023年03月20日 企画総務課)
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード