公開日 2022年07月27日
本市では、官民連携による公衆無線LANサービス「」を、市内の一部公共施設(指定避難所など)29施設にて現在サービスを提供しておりますが、令和4年7月1日より新たに1施設の公共施設でサービスを開始することとなりました。
本サービスは、通信事業者を限定することなく誰もが利用できるサービスとなっており、地震などの大規模災害発生時に公共施設に避難された際、家族の安否確認や災害情報などを収集する手段として、平常時には行政情報などを検索したりと多種多様な場面で活用できることが期待されます。
また、利用料は無料となっており、普段利用されている携帯電話などの情報端末にて、メールアドレス等で簡単に接続認証することにより、いつでも手軽に通信ができるサービスとなっております。利用方法については、下記の添付資料にてご確認ください。
とくしまフリーWi-Fi案内サイト【詳しくはこちらをクリックしてください】
https://tokushima-wifi-navi.jp/
【利用方法などのお問い合わせ先】
企画総務部 市政情報課 地域情報担当
TEL:0883-36-8708
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード