《介護事業所向け情報》協力医療機関に関する届出書について

公開日 2025年10月09日

 令和6年度介護報酬改定に伴い、1年に1回以上、協力医療機関との間で入所者(利用者)の病状の急変が生じた場合等の対応を確認し、協力医療機関の名称や取り決めの内容等について、事業所の指定(許可)を行った自治体に提出することが義務付けられました。

 

対象施設

 介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院、(介護予防)特定施設入居者生活介護、養護老人ホーム、軽費老人ホーム

 地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護、(介護予防)認知症対応型共同生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護

 (阿波市への提出が必要な事業所は、阿波市の指定を受けている(介護予防)認知症対応型共同生活介護の事業所です。)

 

提出書類

 

提出期限

 毎年度 3月末まで

 ※要件を満たす協力医療機関を確保できなかった場合でも、「要件を満たす協力医療機関を確保するための今後の計画」を届出書に記載して提出してください。

 

提出方法

 電子メール、郵送、持参により行ってください。

 ※電子メールで提出する場合は、件名を「【施設名】協力医療機関に関する届出書」としてください。

  (例:【グループホーム△△】協力医療機関に関する届出書)

 

   《提出先》

  〒771-1695 徳島県阿波市市場町切幡字古田201番地1

  阿波市役所 介護保険課

  電子メール:kaigo@awa.i-tokushima.jp

 

届出内容に変更があった場合

 協力医療機関や協力医療機関との契約内容に変更があった場合は速やかに本届出書を提出してください。

 新たに協力医療機関を追加する場合など、協力医療機関に変更がある場合は、(変更届出書(別紙様式第二号(四))も併せて提出してください。

     ※変更届出書等の様式については、《介護事業者向け情報》地域密着型サービス事業の指定(更新)申請等についてをご覧ください。

 

お問い合わせ

健康福祉部 介護保険課
TEL:0883-36-6814