公開日 2025年09月10日
「リチウムイオン電池」の分別にご協力ください。
全国的に、リチウムイオン電池を原因としたごみ収集車やごみ処理施設での火災が多く発生しています。
リチウムイオン電池やリチウムイオン電池を含む充電式の機器が可燃ごみとして排出されると、収集運搬時やごみ処理施設で処理する際に衝撃が加わり、火災の原因となります。火災が発生すると、ごみ収集車やごみ処理施設の損害や収集時間の遅延ではく、作業員の命にかかわる重大な事故となります。
処分方法を守って分別回収にご協力ください。
・回収日時 阿波町 市場町 土成町・・・粗大ごみ回収日 8:00~11:00
(第4日曜)(第1日曜)(第2日曜)
吉野町・・・・・・・・・・・資源ごみ回収日 8:00~11:00
(第3日曜)
・環境衛生課と各支所の窓口・・・平日8:30~17:15
ただし、携帯電話など個人情報が入っているものは回収できません。
お問い合わせ
市民部 環境衛生課
TEL:0883-36-8711


