公開日 2025年09月11日
阿波市立図書館等の管理は、平成19年4月から指定管理者制度を導入しています。
令和8年3月31日の指定期間の終了に伴い、引き続き図書館等の管理運営を効率的・効果的に行うとともに、
よりよい利用者サービスを提供するため、指定管理者を募集します。
◇施設の名称及び所在地
名称 | 所在地 |
阿波図書館 | 阿波市阿波町東原167番地1 |
市場図書館・市場歴史民俗資料館 | 阿波市市場町市場字上野段212番地2 |
土成図書館・土成中央公民館 | 阿波市土成町土成字漆畑220番地1 |
吉野笠井図書館 | 阿波市吉野町西条字大内13番地1 |
※一括管理による運営を行うこととします。
◇指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
募集要項等の配布
配布期間: 令和7年9月11日(木)~令和7年9月25日(木)
配布場所: 阿波市教育委員会 教育部 社会教育課 (阿波市役所2階)
ダウンロードすることもできます。
配布資料: 1 阿波市立図書館等指定管理者募集要項 阿波市立図書館等指定管理者募集要項[PDF:360KB]
2 阿波市立図書館等管理運営仕様書 阿波市立図書館等管理運営仕様書[PDF:360KB]
3 阿波市立図書館等指定管理者様式集 阿波市立図書館等指定管理者様式集[PDF:239KB]
現地説明会の参加申込
現地説明会を開催します。ただし、現地説明会への参加は、申請の要件ではありません。
受付期間: 令和7年9月18日(木)~令和7年9月25日(木)午後5時必着
申込方法: 事前の申し込みが必要です。現地説明会参加申込書(様式第7号)に記入のうえ、
電子メールで提出してください。
※なお、未到達を防ぐため、参加申込到達の確認を必ず行ってください。
申 込 先 : 阿波市教育委員会 教育部 社会教育課 syogai@awa.i-tokushima.jp
配布資料等に関する質問の受付
受付期間: 令和7年9月29日(月)~令和7年10月3日(金)午後5時必着
申込方法: 質問書(様式第8号)に記入のうえ、電子メールで提出してください。
申 込 先 : 阿波市教育委員会 教育部 社会教育課 syogai@awa.i-tokushima.jp
※なお、未到達を防ぐため、参加申込到達の確認を必ず行ってください。
◆質問に対しての回答は、令和7年10月8日(水)にこのページで公開します。
申請書類の受付
受付期間: 令和7年10月14日(火)~令和7年10月24日(金)※平日のみ
午前9時から午後5時まで(午後0時から午後1時までを除く)
提出方法: 必ず提出場所に持参してください。※ファクシミリ、郵便等による提出は受け付けません。
提出場所: 阿波市教育委員会 教育部 社会教育課 (阿波市役所2階)
お問い合わせ先・提出先
阿波市教育委員会 教育部 社会教育課
〒771-1695 徳島県阿波市市場町切幡字古田201番地1
電話 0883-36-8742 / 電子メールアドレス syogai@awa.i-tokushima.jp
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード