令和7年度コミュニティ助成事業について

公開日 2024年08月20日

「コミュニティ助成事業」は、一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与する事業です。

この助成事業は、阿波市から徳島県を通じて、一般財団法人自治総合センターに申請します。

募集期間が非常に短く、申請数も限られています。

申請を希望される場合は、事前にまちづくり推進課へご相談ください。

 

 ※令和7年度事業の募集は終了しました。

 

令和7年度の関係要綱・様式等をご確認のうえ、申請書類等を作成し、まちづくり推進課へご提出ください。

※申請した事業に対する採択・不採択は自治総合センターが決定するものであり、市から申請したとしても必ず採択されるとは限りません。

 

事業の概要

一般コミュニティ助成事業

住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。

 

コミュニティセンター助成事業

住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建物又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。

 

青少年健全育成助成事業

青少年の健全育成に資するため、主として親子で参加するソフト事業。(スポーツ・レクリエーション活動に関する事業、文化・学習活動に関する事業、その他コミュニティ活動のイベント等に関する事業)

 

 

参考 関係要綱・様式等

令和7年度コミュニティ助成事業実施要綱[PDF:217KB]

令和7年度コミュニティ助成事業申請書[DOCX:31.6KB]

令和7年度コミュニティ助成事業別表[XLSX:29.3KB]

お問い合わせ

企画総務部 まちづくり推進課
TEL:0883-36-1670

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード