子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種について

公開日 2024年08月05日

 子宮頸がん予防ワクチンについては、平成25年6月14日から令和3年11月26日までの間に積極的勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対し、公平な接種機会を確保する観点から特例措置として、令和4年4月1日から令和7年3月31日までの3年間、キャッチアップ接種を行います。

 

令和6年度 

 平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性で、過去に子宮頸がんワクチンを3回接種していない方

 ★キャッチアップ接種の実施期間中に定期接種の対象から新たに外れる年代についても、順次公費(無料)接種の対象となります。

  【対象者】令和6年度対象者:平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性

 

接種期間 

 令和4年4月1日から令和7年3月31日まで

 

接種方法

 通常(小学6年から高校1年相当)のHPVワクチン定期予防接種の方法と同様です。詳細は、下記PDFをご覧ください。

 平成9年度~平成19年度生まれまでの女性へ大切なお知らせ

 ※ワクチンは、2価ワクチン(サーバリックス)と4価ワクチン(ガーダシル)、9価ワクチン(シルガード)の3種類があります。原則、接種回数すべてを同じワクチンで接種することとなっています。

 過去に接種したワクチンが不明な場合、安全性に関する大きな懸念は示されていないことから交互接種も可能となりますが、接種を行うワクチンについて医師とよく相談し、ワクチンの交互性に関する安全性、免疫性及び有効性等についても、十分な説明を受けたうえで接種の判断をしてください。

 

接種費用

 無料 (接種期間内に、阿波市の予診票を使用し接種した場合)

 ※対象者以外が接種した場合や接種期間を超えて接種した場合は、全額自己負担になります。また、委託医療機関以外での接種についても全額自己負担となりますので注意してください。

 

接種場所

 阿波市個別予防接種協力医療機関R6_医療機関 または徳島県予防接種広域化委託契約医療機関へ直接予約をしてください。

 (やむをえない理由により、県外医療機関で接種を希望される場合は、阿波市健康推進課までお問合せください。)

 

接種に必要なもの

 ・予診票

 ・母子健康手帳(接種記録の確認・記載)

 ・身分証明書(阿波市民でなくなった場合は、阿波市の予診票は使用できません。)

 

その他

   HPVワクチンに関する情報提供資材

   徳島県子宮頸がんワクチンに関する相談窓口

   厚労省子宮頸がんワクチンに関する相談窓口

   HPVワクチンに関するQ&A 厚労省

   

お問い合わせ

健康福祉部 健康推進課
TEL:0883-36-6815

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード