公開日 2024年10月01日
市内には、多くの体育施設があります。市民の皆様が気軽に汗を流し、健康・体力づくりができる場として活用してください。
スポーツ施設の紹介
(体育館)
施 設 名 |
施設の所在地 |
種 目 |
吉野スポーツセンター |
阿波市吉野町西条字大西6番地1 |
1階:バレーボール、バスケットボール、フットサル、バドミントン等 2階:卓球、剣道、空手、拳法等 |
土成農業者トレーニングセンター |
阿波市土成町土成字漆畑177番地 |
1階:卓球、剣道、空手、拳法、ダンス等 2階:バレーボール、フットサル、バドミントン等 |
市場体育館 |
阿波市市場町市場字岸ノ下206番地1 |
バレーボール、バドミントン、卓球等 |
阿波体育館 |
阿波市阿波町丸山22番地 |
バレーボール、バスケットボール、フットサル等 |
(テニスコート)
施 設 名 |
施設の所在地 |
種 目 |
吉野テニスコート |
阿波市吉野町西条字大西6番地1 |
オムニ2面(硬式・軟式) |
土成緑の丘スポーツ公園テニスコート |
阿波市土成町土成字北原1番地 |
オムニ3面(硬式・軟式) |
市場テニスコート |
阿波市市場町市場字岸ノ下298番地1 |
オムニ1面、クレイ2面(硬式・軟式) |
阿波テニスコート |
阿波市阿波町東原173番地先 |
オムニ2面、クレイ2面(硬式・軟式) |
(球場・グラウンド)
施 設 名 |
施設の所在地 |
種 目 |
吉野グラウンド |
阿波市吉野町西条字大西6番地1 |
サッカー(少年2面・一般1面)、陸上(直線2レーン)等 |
土成緑の丘スポーツ公園 |
阿波市土成町土成字北原1番地 |
野球(軟式)、ソフトボール、【硬式野球(守備練習のみ可)】 |
御所グラウンド |
阿波市土成町宮川内字広坪89番地先 |
少年野球(軟式)、少年サッカー |
市場グラウンド |
阿波市市場町市場字岸ノ下298番地1 |
少年野球(軟式)、ソフトボール(軟式) |
あわ十川ゴム球場 |
阿波市阿波町丸山24番地1 |
野球(軟式)、ソフトボール(軟式)、【硬式野球(守備練習のみ可)】 |
東条グラウンド |
阿波市阿波町居屋敷221番地12 |
ゲートボール等 |
(その他の体育施設)
施 設 名 |
施設の所在地 |
種 目 |
吉野ウォーターパーク |
阿波市吉野町西条字大西6番地1 |
25mプール、すべり台(2基)、幼児用プール(大、小) |
市場武道館 |
阿波市市場町興崎字北分60番地1 |
柔道、剣道法等 |
阿波アリーナ |
阿波市阿波町東原230番地1 |
卓球、剣道、空手、拳法等 |
(市内学校体育館)
施 設 名 |
施設の所在地 |
種 目 |
一条小学校体育館 |
阿波市吉野町西条字岡ノ川原135番地 |
バレーボール、ミニバスケットボール等 |
柿原小学校体育館 |
阿波市吉野町柿原字ヒロナカ256番地1 |
|
土成小学校体育館 |
阿波市土成町成当1203番地 |
|
御所小学校体育館 |
阿波市土成町宮川内字広坪89番地 |
|
八幡小学校体育館 |
阿波市市場町大野島字稲荷138番地1 |
|
市場小学校体育館 |
阿波市市場町市場字上野段670番地 |
|
大俣小学校体育館 |
阿波市市場町上喜来字西原200番地 |
|
久勝小学校体育館 |
阿波市阿波町森沢28番地 |
|
伊沢小学校体育館 |
阿波市阿波町南柴生172番地 |
|
林小学校体育館 |
阿波市阿波町東整理155番地1 |
|
吉野中学校体育館 |
阿波市吉野町西条字大西4番地1 |
バレーボール、バスケットボール等 |
土成中学校体育館 |
阿波市土成町吉田字一本松の二42番地 |
|
市場中学校体育館 |
阿波市市場町市場字上野段6番地3 |
|
阿波中学校体育館 |
阿波市阿波町東原230番地1 |
|
※学校体育施設でのフットサルの利用はできません。
(市内学校グラウンド)
施 設 名 |
施設の所在地 |
種 目 |
一条小学校グラウンド |
阿波市吉野町西条字岡ノ川原135番地 |
少年野球、少年サッカー、軟式ソフトボール等 |
柿原小学校グラウンド |
阿波市吉野町柿原字ヒロナカ256番地1 |
|
土成小学校グラウンド |
阿波市土成町成当1203番地 |
|
御所小学校グラウンド |
阿波市土成町宮川内字広坪89番地 |
|
八幡小学校グラウンド |
阿波市市場町大野島字稲荷138番地1 |
|
市場小学校グラウンド |
阿波市市場町市場字上野段670番地 |
|
大俣小学校グラウンド |
阿波市市場町上喜来字西原200番地 |
|
久勝小学校グラウンド |
阿波市阿波町森沢28番地 |
|
伊沢小学校グラウンド |
阿波市阿波町南柴生172番地 |
|
林小学校グラウンド |
阿波市阿波町東整理155番地1 |
|
吉野中学校グラウンド |
阿波市吉野町西条字大西4番地1 |
少年野球、サッカー、軟式ソフトボール等 |
土成中学校グラウンド |
阿波市土成町吉田字一本松の二42番地 |
|
市場中学校グラウンド |
阿波市市場町市場字上野段6番地3 |
|
阿波中学校グラウンド |
阿波市阿波町東原230番地1 |
|
年末年始(12月29日~1月3日)は全ての体育施設は休館となります。
学校体育施設は、学校教育に支障のない範囲での貸し出しとなります。
その他、整備などで臨時に休館することがあります。
スポーツ教室や大会などを開催するときは利用できません。
この表にない種目で予約したい場合、利用の目的や内容を社会教育課にご相談ください。
体育施設の受付窓口
受付窓口 |
電話番号 |
受付日・時間 |
阿波市役所本庁 社会教育課 |
0883-36-8743 |
平日 8:30~17:15 |
阿波市 阿波支所 |
0883-35-3939 |
平日 8:30~17:15 |
阿波市 土成支所 |
088-695-2311 |
平日 8:30~17:15 |
阿波市 吉野支所 |
088-696-3964 |
平日 8:30~17:15 |
※体育施設をご利用の皆様へ
体育施設を御利用の際は、必ず指定された駐車場に駐車してください。
駐車禁止箇所への駐車車両は、緊急時又、周りの迷惑となりますのでご注意ください。
申請および利用にあたっての注意事項[PDF:97.9KB]
《体育施設の予約について》
阿波市内の体育施設を利用するには、予約が必要です。
1.体育施設の使用の許可を受けようとする者は、利用できる日を確認のうえ、申請書を受付窓口へ提出してください。
または、インターネットでのオンライン予約も可能です。
なお、申請者は、毎月1日から翌月の使用許可申請をすることができます。
2.利用にあたっては利用料金(前納)が必要です。
3.種目によって利用できる施設や利用方法に制限がありますので、社会教育課までお問い合わせください。
体育施設を利用するには、申請が必要です。下の申請書をご利用ください。
申請書をExcel・PDF形式でダウンロードできます。
体育施設等使用許可申請書・許可書 | ||
---|---|---|
(Excel形式)[XLSX:22.3KB] | (PDF形式)[PDF:42.2KB] | (記入例)[PDF:52.6KB] |
《キャンセルについて》
予約をキャンセルする場合は、直接、社会教育課(0883-36-8743)へご連絡ください。
また、原則として使用料はお返しできませんのでご注意ください。ただし、次の場合は使用料をお返しします。
〈還付ができるとき〉
使用者の責めに帰することができない理由により使用できなかったとき。
(例)
1.使用当日に雨が降ってグラウンド等が利用できなかった。
2.地震や台風、洪水など天変地異で交通手段が遮断され、予約した時間に施設へ行くことができなかった。
3.施設の事情で予約を取り消された。
4.使用期日5日前までに使用許可の取消を願い出て、教育委員会が相当の理由があると認めたとき。など
〈還付ができないとき〉
使用者の責めに帰する理由によるとき。
(例)
1.使用当日に別の用が入るなどして、都合が悪くなった。
2.勘違いや使用日時を間違えて施設を予約したとき。
3.予約完了後に施設の利用方法や内容が自分の思っていたのと違うことが分かったとき。など
地図
阿波市の体育施設
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード