公開日 2025年04月01日
事業の目的
阿波市の基本理念である「協働・創造・自立のまちづくり」を実現するため、地域の発展・魅力向上や地域課題の解決につながる市民の自主的な活動に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
補助対象事業
1 地域貢献活動支援型 (1)公園等美化活動事業 市が管理している公園や花壇などを対象として、地域の人が愛情を持って継続的に 行う美化活動を支援する。 (2)地域コミュニティの醸成事業 団体やグループが自主的に取り組む活動で、環境保全、地域の安全安心、地域住民の 健康増進、青少年の健全育成、高齢者支援、障がい者支援、子育て支援、男女共同参画 の推進、地域文化の再生・創造、まちづくり人材の育成、地域課題の解決、地域の活力 づくりなど、地域に根ざした活動を支援する。 |
2 自立支援型 (1)まちづくりスタート支援事業 活動開始初期の団体(設立の日から起算して3年を経過していない団体)が、 団体活動の発展や自立に向け、実施する事業に対し活動を支援する。 (2)まちづくりステップアップ支援事業 既存団体が、新規事業又は既存事業をさらに拡充・発展させ、起業につながる事業に 対し活動を支援する。 |
3 協働のまちづくり活動支援型 (1)協働のまちづくり活動支援事業 当該団体だけなく、地域住民や企業、学校、他の団体と協働して実施する事業に対し 活動を支援する。(少なくとも2団体以上が協働すること) |
4 前各号に掲げるもののほか、市長が必要と認める事業
|
補助率及び補助限度額
補助事業名 | 補助率 | 補助限度額 | 助成回数 |
公園等美化活動事業 | 4/5 | 5万円 | 制限なし |
地域コミュニティの醸成事業 | 4/5 | 5万円 | 制限なし |
まちづくりスタート支援事業 | 4/5 | 10万円 | 2年まで |
まちづくりステップアップ支援事業 | 4/5 | 30万円 | 2年まで |
協働のまちづくり活動支援事業 | 4/5 | 30万円 | 2年まで |
令和7年度募集
受付期間
令和7年4月1日(火)~令和7年4月30日(水)
募集要領
R7年度阿波市元気なまちづくり活動支援事業募集要領[PDF:201KB]
応募資格等詳細については、募集要領をご確認ください。
申請関係書類
・阿波市元気なまちづくり活動支援事業補助金交付申請書(様式第1号)
阿波市元気なまちづくり活動支援事業補助金交付申請書[RTF:42.8KB]
阿波市元気なまちづくり活動支援事業補助金交付申請書[PDF:57.9KB]
・まちづくり団体事業計画書(様式第2号)
・まちづくり団体収支予算書(様式第3号)
・まちづくり団体構成員名簿(様式第4号)
・阿波市元気なまちづくり活動支援事業申請書類確認表
阿波市元気なまちづくり活動支援事業申請書類確認表[PDF:89.2KB]
・記載例等
提出先
阿波市 企画総務部 まちづくり推進課
認定審査方法
提出された申請書等をもとに、審査委員会において審査し、認定を行います。
審査委員会で認定された団体に、交付決定を行います。
なお、審査委員会では、応募団体から事業内容についてヒアリングを行うため、
代表者等の出席をお願いする場合があります。
認定後の提出書類・実績報告関係書類様式
補助金請求関係書類・補助金交付請求書 変更(中止・廃止)承認申請関係書類・元気なまちづくり活動支援事業補助金事業変更(中止・廃止)承認申請書 様式第6号 元気なまちづくり活動支援事業変更承認申請書[RTF:52.9KB] 様式第6号 元気なまちづくり活動支援事業変更承認申請書[PDF:59.8KB] 実績報告関係書類・元気なまちづくり活動支援事業補助金実績報告書 様式第8号 元気なまちづくり活動支援事業補助金実績報告書[RTF:58KB] 様式第8号 元気なまちづくり活動支援事業補助金実績報告書[PDF:67.4KB] ・まちづくり団体収支決算書 様式第9号 まちづくり団体収支決算書[RTF:64.9KB] 様式第9号 まちづくり団体収支決算書[PDF:43.7KB] ・自己評価シート
|
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード