公開日 2012年06月22日
高齢者が安心して在宅生活を送ることができるように、居住する住宅を改造するために必要な費用の一部を助成します。
■対象者
次の3つの要件すべてに該当する者。
・65歳以上の高齢者のいる世帯。
・当該高齢者が身体の虚弱化等により日常生活で何らかの介助を要する状態である。
・世帯員全員が所得税非課税の世帯。
■助成金額
工事費のうち90万円を限度としてその2/3を助成。(最高60万円まで)
※介護保険で要支援・要介護の認定を受けた方は、介護保険の住宅改修制度の事前相談を受けてください。
この場合、90万円から介護保険の住宅改修費(最高20万円)を差し引いた額が助成されます。
■申請方法
工事着工前の申請が必要ですので、必ず事前に社会福祉課へご相談ください。
■実施要綱
お問い合わせ
健康福祉部 福祉事務所社会福祉課
TEL:0883-36-6811・6812
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード