【周知】2025年度有機JAS講習会の開催について

公開日 2025年05月28日

 有機JAS制度による有機農産物及び有機加工食品の生産工程管理者、小分け業者、外国格付け表示業者の認証申請には、認証の技術的基準に定められているように、担当者は認証機関の指定する講習会において、所定の課程を修了している必要があります。

 

対象者

 有機農産物生産工程管理者及び有機加工食品生産工程管理者、小分け業者及び外国格付表示業者の認証申請を予定している事業者の担当の方並びに認証事業者において担当職にある方等

 

※【有機農産物(有機加工食品)生産工程管理者】

  有機農産物(有機加工食品)を生産し、有機JASマークを付する事業者

 【小分け業者】

  有機JASマークが付された農産物(加工食品)を仕入れに、これを再包装した商品に有機JASマークを再貼付する事業者

 【外国各付表示事業者】

  有機同等性を利用して、アメリカ、カナダ、EUに有機製品を輸出する際に、外国(地域)の有機認証マークを付する事業者

 

日時

 2025年8月25日(月) 午前10時から

 

場所

 徳島市北佐古一番町5番12号

 徳島県JA会館 8階特別室

 

受講コース 

 ・Aコース:有機農産物生産工程管理者・小分け事業者

 ・Bコース:有機加工食品生産工程管理者・小分け事業者

 ・Cコース:外国各付表示業者

  ※修了者には、各課程の修了証を交付します。

 

受講料

・Aコース:5,000円

・Bコース:5,000円

・Cコース:1,500円

・Aコース+Cコース:6,000円

・Bコース+Cコース:6,000円

 

日程

 講習の日程プログラムは下記にあります「有機JAS講習会の案内」をご確認ください。

 

申し込み

 下記申込書をFAXまたはメールにて8月15日(金)までに「特定非営利活動法人徳島県有機農産物認証協会」までお送りください。

 

お問い合わせ先

 特定非営利活動法人 徳島県有機農産物認証協会

 TEL:088-678-5624

 FAX:088-678-5664

 E-mail:ninsyo@tokukaigi.or.jp

 

有機JAS講習会の案内[PDF:82.2KB]

申込書[DOCX:15.7KB]

 

お問い合わせ

産業経済部 農業振興課
TEL:0883-36-8720

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード