公開日 2024年12月06日
阿波市では、平成29年度から令和6年度までを計画期間とする、第2次阿波市総合計画『「かがやく」わたしの阿波未来プラン』(基本構想:平成29年度~令和6年度、前期基本計画:平成29年度~令和3年度、後期基本計画:令和4年度~令和6年度)を策定し、「あすに向かって人の花咲くやすらぎと感動の郷土・阿波市」という将来像の実現に向け、様々な取り組みを行ってきました。
また、令和2年度から令和6年度を計画期間とする第2次阿波市総合戦略を策定し、人口減少対策や地域経済活性化、持続可能な地域づくりに向けた具体的施策を積極的に推進してきました。
現行の総合計画・総合戦略の計画期間が終了するにあたり、これまでの取り組みをの評価や現状分析を行ったうえで、新たに定めた将来像である「みんなでつくる 未来に誇れる やすらぎのまち 阿波市」を実現すべく、新たな視点と発想を加え、今後のまちづくりの指針として、人口ビジョンの見直しを行い、第3次阿波市総合戦略を内包する形で、第3次阿波市総合計画を策定を進めているところです。
このたび、人口ビジョン改訂版(案)及び第3次阿波市総合計画(案)について、とりまとめましたので、これを公表し、市民の皆様からのご意見を募集します。
1.応募方法
【募集期間】 令和6年12月6日(金)~令和7年1月5日(日)(必着)
【応募資格】 (1)市内に住所を有する方
(2)市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人、団体の方
(3)市内に通勤、通学をしている方
【応募方法】
提出様式または任意の様式に必ず氏名・住所・電話番号を記載し、次のいずれかの方法での提出をお願いします。口頭、電話での意見はお受けできませんのでご了承ください。
〇持参 阿波市役所 企画総務課まで(午前8時30分~午後5時00分)
※土曜日、日曜日、祝日は除く
〇郵送 阿波市役所 企画総務課
〒771-1695 阿波市市場町切幡字古田201番地1
〇FAX 阿波市役所 企画総務課
FAX番号 0883-36-8760
〇電子メール kikaku@awa.i-tokushima.jp
【応募様式】
2.ご意見の公表
後日、ホームページ上で公表いたします。
なお、いただいたご意見に対して個別の回答はいたしかねますので、ご了承願います。
いただいたご意見は、個人情報を除きすべて公表される可能性があります。
あらかじめご承知おきください。また、同様のご意見は集約することがあります。
【応募及びお問い合わせ先】
阿波市役所 企画総務部 企画総務課
〒771-1695 阿波市市場町切幡字古田201番地1
電話:0883-36-8707
FAX:0883-36-8760
E-mail:kikaku@awa.i-tokushima.jp
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード