阿波市に住民登録されている外国人住民の方へ

公開日 2013年07月01日

 

 

201378日から外国人住民の方にも住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)

の運用が開始されます

 

  

【住基ネットとは】 

 

 住民の方々の利便性の向上と国及び地方公共団体の行政事務の合理化のため、居住関係を公証する

 住民基本台帳をネットワーク化した全国共通の本人確認ができるシステムです。

 

 

【できるようになること】

 

○  外国人住民の方の住民票にも住民票コードが記載されます。 ※

    7月8日以降に、住民票コード通知票を市民課から世帯主宛に通知します。手続きは必要ありません。

 

○  住民基本台帳カード(住基カード)の交付を受けることができるようになります。 ※2

 

○  住基カードの交付を受けている方は、転入届の特例が受けられます。

 

○  公的個人認証サービスを受けることができるようになります。 ※

 

○  一部の行政機関で、住民票の写しの提出が省略できるなど、手続が簡略化されるようになります。

 

○  阿波市以外の市区町村でも住民票の写しの交付を受けることができるようになります。 ※

 

      住民票コードは、住基ネットにおいて全国共通の本人確認を行うにあたって必要不可欠な、無作

             為の11桁の番号です。

    

      住基カードは、セキュリティに優れたICカードで、「写真付き住基カード」は公的な証明書としても

     使えます。(注)本人の申請により交付します。

    

     住基カードに電子証明書を格納することで、電子証明書による本人確認を必要とする行政手続の

             インターネット申請ができるようになります。()住基カードをお持ちの方で、本人の申請により

     付します。

    

      利用できない市区町村(住基ネット不参加団体)があります。

 

 

上記に関すること、その他外国人住民のお届け等については市民課までお問い合わせください。

 

 

   【住基ネットに関する詳しい内容については、こちらをご覧ください】

 

   「総務省 住民基本台帳ネットワークシステムホームページ」
    http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/daityo/

     

   【住基カードに関する詳しい内容については、こちらをご覧ください】 

 

   「住民基本台帳カード総合情報サイト」 

    http://juki-card.com/

  

    【外国人住民に係る住民基本台帳制度について】 

        http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/zairyu.html

お問い合わせ

市民部 市民課
TEL:0883-36-8710