議会の案内

市議会の進め方

市議会は、年4回(3月、6月、9月、12月)定期的に開かれる定例会と、必要なときに開かれる臨時会があります。
定例会や臨時会は、一定の期間(会期)を決めて、議題について審議します。

 

(市議会の進め方)

 

定例会開会

市長の招集により、議員定数の半数以上の出席後、議長が宣言することによって、議会の活動が始まります。

提案理由説明

提案者から、議案の内容と提案理由の説明があります。

代表・一般質問

市政全般について、質問を行います。会派の代表質問と、個人の一般質問があります。

議案質疑

開会日に提出された議案に対する質疑を行います。

委員会付託

議案をさらに詳しく審査するため、各所管の委員会に送ります。内容によっては、委員会付託を省略することもできます。

委員会

委員会の所管ごとに、議案や請願等が付託され、専門的に審査されます。
また、議会の運営が円滑に行われるように議事の順序や進め方等を協議する議会運営委員会が設置されています。

特別委員会

必要に応じ、特定の事項を審査、調査するために設置されています。

  •  議会広報特別委員会 6名
  •  地域活性化特別委員会 8名
  •  議会改革特別委員会 10名
  •  新ごみ処理施設建設推進調査特別委員会 11名

委員長報告

委員会での審査結果を各委員長が報告します。

委員長報告に対する質疑

各委員長報告に対する質疑を議員が行います。

討論

議案について賛成か反対の意見を述べ、討論します。

採決

議案について賛成か反対か、議会としての意思を決定します。