印鑑登録(実印) (ウ)文書照会方式

公開日 2019年05月01日

手続き方式

最初の

請時の

来庁者

申請に必要なもの

 

(ウ)文書照会方式

 

※照会書の郵送後、後日持していただいた際に印鑑登録証のお渡しとなります。

即日の証明書交付ができませんので注意ください。

 

本人

 

(1)最初の申請時に必要なもの

1.登録する印鑑

 ※登録できない印鑑についてはこちらをご覧ください。

2.登録申請者の本人確認書類

 例:健康保険証、年金手帳、預金通帳など

 →詳しくはこちらのBをご覧ください。

 

★申請受付後、照会書兼回答書を転送不要郵便にて本人の住民登録地にお送りいたします。照会書兼回答書が届きましたら、回答期限(申請から14日)内に申請した窓口にお持ちください。

 

(2)照会書が届いたら窓口で必要なもの

1.照会書兼回答書

 ※回答書に本人が自署し、登録印を押印してください。 

2.登録する印鑑

3.登録申請者の本人確認書類

 例:健康保険証、年金手帳、預金通帳など

 →詳しくはこちらのBをご覧ください。

 

照会書兼回答書の持参が代理の場合は、以下のものが必要です。

1.照会書兼回答書兼委任状

 ※回答書に本人が自署し、登録印を押印してください。

 ※委任状も委任する本人が代理人の住所、氏名、生年月日を記入してください。

  (代理人が記入するところはありません)

2.登録する印鑑

3.代理人の本人確認書類

 →詳しくはこちらをご覧ください。

4.代理人の認印

 

代理人

 

(1)最初の申請時に必要なもの

1.代理権授与通知書

 ※全ての欄を本人が自署してください。(代理人が記入するところはありません)

 代理権授与通知書[PDF:219KB]

2.登録する印鑑

 ※登録できない印鑑についてはこちらをご覧ください。

3.代理人の本人確認書類

 →詳しくはこちらをご覧ください。

 

★申請受付後、照会書兼回答書を転送不要郵便にて本人の住民登録地にお送りいたします。照会書兼回答書が届きましたら、回答期限(申請から14日)内に申請した窓口にお持ちください。

 

(2)照会書が届いたら窓口で必要なもの

1.照会書兼回答書

 ※回答書に本人が自署し、登録印を押印してください。

2.登録する印鑑

3.登録申請者の本人確認書類

 →詳しくはこちらをご覧ください。

 

照会書兼回答書の持参が代理の場合は、以下のものが必要です。

.照会書兼回答書兼委任状

 ※回答書に本人が自署し、登録印を押印してください。

 ※委任状も委任する本人が代理人の住所、氏名、生年月日を記入してください。

  (代理人が記入するところはありません)

2.登録する印鑑

3.代理人の本人確認書類

 →詳しくはこちらをご覧ください。

4.代理人の認印

 

 

 

関連ワード

お問い合わせ

市民部 市民課
TEL:0883-36-8710

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード